2021-12

文法

初心者でもわかる英語の基礎文法~動名詞(-ing形)編~

こんにちは、レッド副店長です。 今回は、動名詞(-ing形)の使い方について、わかりやすく徹底解説していこうと思います。 動名詞とは 動名詞とは動詞をing形にし、名詞として使うことを言います。動名詞は名詞の他に修飾語としても使われます。 ...
文法

初心者でもわかる英語の基礎文法~未来・未来進行形編~

こんにちは、レッド副店長です。 今回は未来についてを表す未来形と未来進行形についてわかりやすく、より深くまで解説していこうと思います。未来形をマスターすれば、表現できる時間の幅が広がります。 未来形とは 未来形とは、その名の通り明日のこと、...
文法

初心者でもわかる英語の基礎文法~現在進行形編~

こんにちは、レッド副店長です。  今回は現在進行形について初心者にもわかりやすく解説していきます。現在形との違い、ニュアンスを理解することで表現の幅がグンと広がります。 最初に What do you do?What are you doi...
文法

初心者でもわかる英語の基礎文法~現在形編~

こんにちは、レッド副店長です。  今回は、英文の時制の中でも最初に習う、現在形について初心者にもわかりやすいように解説していきます。 現在形とは 実は現在形は、とても多様な意味を持っている形です。学校では「現在のことを表す形」と習いますが、...
文法

初心者でもわかる英語の基礎文法~文型編~

こんにちは、レッド副店長です。  今回は英語を学ぶ上で最も基本となる、5文型について徹底的に解説していこうと思います。  英文は基本的にこの5文型のどれかに分類されます。ネイティブや英語の上手い人はみんな、無意識のうちに、この5文型の構造と...