早起きすることで得られるメリット5選【1日の時間を長くする!】

セルフコントロール

 こんにちは、レッド副店長です。

 今回は、早起きすることで得られるメリットと、私が早起き生活を始めてから感じたことについて書いていこうと思います。

 この記事では、早起きの素晴らしさをあなたに伝えることができたら嬉しいです。

私が早起き生活するまで

 私も元々、毎朝、家を出なければいけない時間のギリギリまで寝ていました。休日も、夜遅くに寝て、昼過ぎにようやくベッドから出る、という感じでした。

 しかし、早起きした方がいいことはわかっていました。ですから、私が本気で自分をレベルアップしたいと思ったときに、最初に始めたことは、早起きでした。

 早起きすることを決めたものの、最初のうちはもちろん大変でしたし、早起き生活に慣れるまでに時間もかかりました。もっと寝ていたい自分と、早起きするぞと決めた自分が、毎朝闘っていました。

 もっと寝ていたい自分に勝つことが出来ていたのは、『自分をレベルアップさせたい』という思いが本気だったからです。もしあなたが、「早起きしたいのに出来ない」と嘆いているのであれば、それはただ単にそこまで本気じゃないだけです。

 早起きすることで得られる具体的なメリットを知り、夢や目標のために、もっと本気で自分のことを叩き起こしてみてはいかがですか?



早起きで得られるメリット

 『早起きは三文の徳』ということわざは知っていますか? 早起きすると良いことがある、という意味です。しかし、実際、どのようなメリットがあるのでしょうか。早起きがもたらす様々なメリットを紹介していきます。

〈メリット①〉自分の時間が増える!

 1つ目のメリットは、「自分の時間が増える」ということです。

 いつも8時に起きている人が、6時に起きる生活を始めると、物理的に活動時間が2時間長くなります。1日2時間でも、1ヶ月で60時間、1年続けるとなんと約30日も自分の時間が増える計算になります!

 朝の2時間で、勉強するもよし、運動するもよし、家事をするもよしです。早朝の時間には、友達や仕事相手も寝ていて、連絡が来ることも少ないので、早く起きた分は、まるまる自分のために使うことが出来ます。

 早起きすることで増えた時間を使って、のんきに寝ている周りとの差をつけてしまいましょう!

〈メリット②〉超集中状態で作業ができる!

 2つ目のメリットは、「とても集中した状態で作業・勉強ができる」ということです。

 朝は、他人から連絡が来ることが少なく、面白いテレビなどもないので、集中を妨げられづらいです。それに加えて、朝の起きた直後というのは、一日の中で最も集中できる時間帯だと言われています。

 起床した後、朝日を浴びることで、とても集中できるようになります。さらに、朝は、記憶力・運動能力が上がるため、効率的に作業を進めることが出来ますし、朝勉強したことは記憶に残りやすい、ということが明らかになっています。

 また、出勤や通学など、自分のことをできる時間に制限があることも、超集中状態になれる要因です。

〈メリット③〉一日に余裕ができる!

 3つ目のメリットは、「一日に余裕を持つことが出来る」ということです。時間的にも気持ち的にも、余裕をもって生活することが出来ます。

 朝のうちに、その日やらなければならないことが終わっていれば、あとであわてる必要がありません。一人暮らしの人は、洗濯や掃除などの家事を朝のうちにやってしまえば、夕方や夜の疲れた体で無理して頑張る必要がなくなるのです。

 その日やることが全部片付いている状態なら、学校や仕事から帰ってきて、へとへとな時、そのままベッドに行って寝てしまってもよいでしょう。

 余裕をもった毎日を送れるということは、あなたの人生を豊かで充実させることは間違いないでしょう。

〈メリット④〉健康的な生活リズムになる!

 4つ目のメリットは、「健康的な生活リズムになる」ということです。

 早起きを習慣化するということは、必然的に早寝するようになります。早寝早起きを習慣化すると、成長ホルモンの分泌が活性化するので、疲れにくくなったり、健康的なマインドを身につけることにもつながります。また、朝の日光を浴びることで、体内時計を正し、日中、活発に動けるようになります。

 早寝早起きの習慣化は、あなたを心身ともに健康にさせるでしょう。

〈メリット⑤〉寝坊・遅刻をしなくなる!

 5つ目のメリットは、「寝坊・遅刻をしなくなる」ということです。

 早起きが習慣化すれば、寝坊や遅刻とは無縁の生活になることは言うまでもないでしょう。しかも、通勤・通学のギリギリの時間に起きて、大慌てで準備し、会社・学校にギリギリで間に合うのではなく、充実した朝活をおくり、コンディションも完璧の状態で仕事・勉強に取り組むことが出来ます。

 このコンディションの差は、日中の活動においてもとても有利に働くでしょう。

さいごに

 今回は、早起きすることで得られるメリットについて紹介しました。早起きして作った時間を有効活用することが出来れば、あなたの人生はより充実していて満足感のあるものになるでしょう。

 早起きすることは、夢や目標がある人・成功したい人にとっては、必須ともいえるような習慣の一つです。色々な経営者・偉人を見ても分かる通り、他の人が休んだり遊んだりしている時間を、いかに自分の成長のために使えるかがとても大事です。

 最後まで読んでいただきありがとうございます。ここまで読んできたあなたは、早起きすることの重要さを知ることが出来たはずです。人間力を高め自分を磨きたいと思っているあなた、是非わたしのブログと一緒に成長していきましょう。



タイトルとURLをコピーしました