意地悪って何て言う?悪い性格を表す英語フレーズ25選

日常会話

 こんにちは、レッド副店長です。

 今回は、人の性格に関する英語表現の中でもネガティブな意味を持つものを25選紹介します。(良い性格を表す英語フレーズはこちら

 日本語でもそうであるように、英語にも性格を表す英単語はたくさんあります。しかし、たくさん知っている人は意外と少ないのではないでしょうか?

 人を褒めるような単語は知っていても、マイナスな性格を表す単語をいくつも知っている人は少ないでしょう。

性格をたずねる時

 人に性格をたずねる場合には、一般的にこの2つが使われます。

What are you like?(あなたはどんな人ですか?)

What kind of person are you?(あなたはどんな人ですか?)

 第三者の性格についてたずねるときにはこのようになります。

What is he/she like?(彼/彼女はどんな人ですか?)

What kind of person is he/she?(彼/彼女はどんな人ですか?)

 基本的に人の性格は、「人+be動詞+形容詞」で表すことができます。

意地悪を意味するフレーズ

You’re mean.(意地悪です。)

You’re cold.(冷たいです。)

You’re selfish.(自分勝手です。)

You’re stubborn.(頑固です。)

You’re stingy.(ケチです。)

You’re short tempered.(短気です。)

You’re self-centered.(自己中です。)

You’re bossy.(威張っています。)



根暗を意味するフレーズ

You’re dark.(暗い人間です。)

You’re gloomy.(陰気です。)

You’re introverted.(内向的です。)

You’re unfriendly.(無愛想です。)

You’re pessimistic.(悲観的です。)

You’re quiet.(物静かです。)

You’re shy.(内気です。)

You’re boring.(つまらないです。)

不真面目を意味するフレーズ

You’re sloppy.(だらしないです。)

You’re messy.(雑な性格です。)

You’re sketchy.(大雑把です。)

You’re unskillful.(不真面目です。)

You’re unwilling.(やる気がないです。)

You’re unreliable.(頼りになりません。)

You’re a liar.(嘘つきです。)

You’re restless.(落ち着きがないです。)

You’re moody.(気分屋です。)

さいごに

 今回は、マイナスの性格を表す英語フレーズについて紹介しました。

 今回紹介したものを覚えておけば、人の性格について説明するときも豊富な表現ができるでしょう。

 この記事が役に立ったら嬉しいです。



タイトルとURLをコピーしました